ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
まるさん
まるさん
日本勤労者山岳連盟所属
【ブログ作成担当】
公認北海道山岳ガイド1名
気象予報士1名
哲学研究者1名
山ビール1名
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年04月06日

応援参加(当別丸山)

北斗市自然を親しむ会主催の第14回早春トレッキング(当別丸山・482m)に応援参加してきました。

北斗市当別トラピスト修道院の裏山でブナ林の美しい山です、登山口付近は詩人の三木露風の詩が2、3箇所建っている。
この詩を読みながら辛い階段も何のその・・・杉林を過ぎブナ林を過ぎ途中うっすらと駒ケ岳が見えて、参加者の方々の心和ませてくれた様です。

参加者数約80名前後かな、一人の落伍者も無く主催者側の方々もほっとされた事でしょう。お疲れ様でした。



応援参加(当別丸山)


マリア像前からの風景、函館山
応援参加(当別丸山)



応援参加(当別丸山)


可愛い山ガール、マリア像でお別れです。バイバ~イ
応援参加(当別丸山)


ブナ林で休憩
応援参加(当別丸山)


春の風物詩・・・根明け
応援参加(当別丸山)


昼食タイム・・・おにぎり食事
応援参加(当別丸山)


下山開始
応援参加(当別丸山)


ナニワズ・・・個人的思いですが、ある山でお婆4人がこの花の名前を始めて知ったのですが、一度ではおぼえきれないので一人一文字ナ、ニ、ワ、ズとおぼえる事になって、次回あった時に、これな~にと尋ねると、ズ、ズ、ズ、ズ、だって~
応援参加(当別丸山)




最新記事画像
お外で遊ぼう~キャンプしましょう~
道南おすすめのキャンプ場
8月25日(日) 美利河丸山
8月18日(日) 尾札部川・川歩き
8月11日 駒ヶ岳
8/11(日) 余市岳
最新記事
 お外で遊ぼう~キャンプしましょう~ (2022-07-10 21:54)
 道南おすすめのキャンプ場 (2022-07-10 21:32)
 新ブログ開設のお知らせ (2019-09-03 14:24)
 8月25日(日) 美利河丸山 (2019-08-27 23:23)
 8月18日(日) 尾札部川・川歩き (2019-08-20 09:02)
 8月11日 駒ヶ岳 (2019-08-12 22:56)

Posted by まるさん at 20:53│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
応援参加(当別丸山)
    コメント(0)