ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
まるさん
まるさん
日本勤労者山岳連盟所属
【ブログ作成担当】
公認北海道山岳ガイド1名
気象予報士1名
哲学研究者1名
山ビール1名
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年12月12日

12/11七飯岳(779m)

17年前に山仲間のNさん(七飯町在住)に初めて案内されてから毎年登るようになり、10年前に発売された「北海道雪山ガイド(北海道新聞社刊)」に紹介されてから地元ではポピュラーな雪山となった。今は夏道もでき一年通して楽しめる展望に優れた里山になった。自然

城岱牧場への道路が冬季期間は閉鎖されるため閉鎖ゲート前が集合場所
12/11七飯岳(779m)

脇の林道から登るが車両止めがあって車は入れない
12/11七飯岳(779m)

高圧線の下を通過したら樹林帯を登り尾根に取り付く
12/11七飯岳(779m)

採石場の縁を歩く。青空が気持ちいい。
12/11七飯岳(779m)

本峰を望む
12/11七飯岳(779m)

採石場から先は背の低い疎林帯を登る。日当たりが良いので寒いときは有り難い。
12/11七飯岳(779m)

標高630mの牧柵を越えると風衝地帯なので牧柵の手前で休憩し着込んでから再スタート。
12/11七飯岳(779m)

以前は真っ直ぐピークに向って登っていたが変化を楽しむため、少し遠回りして山頂東方300mにある大岩(通称:ライオン岩)のルンゼ(岩溝)から登る。
12/11七飯岳(779m)

12/11七飯岳(779m)

12/11七飯岳(779m)

12/11七飯岳(779m)

先ずは全員で集合写真を撮り休憩に入る
12/11七飯岳(779m)

シュカブラ(風紋)が綺麗な緩斜面の牧草地を下る。函館山と陽光降り注ぐ巴水の港の景色が素晴らしい。
12/11七飯岳(779m)

採石場の縁越しに見る函館山と津軽海峡
12/11七飯岳(779m)

天気が良いのでルンルン気分で下る
12/11七飯岳(779m)

12/11七飯岳(779m)




最新記事画像
お外で遊ぼう~キャンプしましょう~
道南おすすめのキャンプ場
8月25日(日) 美利河丸山
8月18日(日) 尾札部川・川歩き
8月11日 駒ヶ岳
8/11(日) 余市岳
最新記事
 お外で遊ぼう~キャンプしましょう~ (2022-07-10 21:54)
 道南おすすめのキャンプ場 (2022-07-10 21:32)
 新ブログ開設のお知らせ (2019-09-03 14:24)
 8月25日(日) 美利河丸山 (2019-08-27 23:23)
 8月18日(日) 尾札部川・川歩き (2019-08-20 09:02)
 8月11日 駒ヶ岳 (2019-08-12 22:56)

Posted by まるさん at 20:25│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12/11七飯岳(779m)
    コメント(0)