ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 登山レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
まるさん
まるさん
日本勤労者山岳連盟所属
【ブログ作成担当】
公認北海道山岳ガイド1名
気象予報士1名
哲学研究者1名
山ビール1名
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年08月25日

8月23日 イチャンコッペ山

会長以外はみな初めての山で展望を楽しみにしていたが,生憎頂上はガスがかかり,8合目の785m峰でも展望はなかった。それでも雨には降られず,登山道も乾いていて,急な下りも割と楽に下りられた。コースタイムは、以下の通り。
   登山口 11:00発
   山頂  13:15着
   山頂  13:20発(785m峰で昼食25分)
   登山口 15:15着

花は余りなかったが,Aさんによるとミヤマトウバナ,ハイオトギリ,ハンゴンソウ,ノリウツギが確認されました。私が調べたものではダイコンソウ,ヒヨドリバナと思われる花がありました。帰りは蟠渓温泉「湯人家(ゆのとや)」で汗を流し,函館着は午後9時でした。

ルートなどのデータは以下をご覧ください。




同じカテゴリー(登山、山岳、山登り、アウトドア)の記事画像
8月25日(日) 美利河丸山
8月18日(日) 尾札部川・川歩き
8月11日 駒ヶ岳
8/11(日) 余市岳
8月7日(水) 8月例会
8月4日 袴腰岳新中野ダムルート
同じカテゴリー(登山、山岳、山登り、アウトドア)の記事
 新ブログ開設のお知らせ (2019-09-03 14:24)
 8月25日(日) 美利河丸山 (2019-08-27 23:23)
 8月18日(日) 尾札部川・川歩き (2019-08-20 09:02)
 8月11日 駒ヶ岳 (2019-08-12 22:56)
 8/11(日) 余市岳 (2019-08-12 15:57)
 8月7日(水) 8月例会 (2019-08-08 20:52)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8月23日 イチャンコッペ山
    コメント(0)