2018年04月16日
函館山楽クラブ 2018年度 総会
4月4日(水)19:00から、北斗市文化センター『かなで~る』において今年度の総会が開催されました。亀田福祉センターで行っていた例会も、センターの建て替えのため2年間は『かなで~る』で第1水曜日開催となります。湯川方面からは遠くなりますが、赤川から高速を使えば近いですよ~。
さて、総会の内容ですが議長S氏の進行で、自然部も含め29年度の月4~5回の山行活動と会計決算の報告がなされ、承認されました。引き続き今年度の山行の活動計画(変更あり)と予算案が提案され、熊スプレー・冬山スコップ・携帯コッヘルなどの購入が了承されました。
雪が多かった今年の冬ですが、ものすごい勢いで雪解けが進んでいます。お花も次々と開花して春山登山の始まりです。

4月の行事予定(実施済みの山行は省略しました)
22日(日)太鼓山(厚沢部町)
29日(日)白老岳 天気により30日(月)に変更あり
5月2日(水)月例会(北斗市:かなで~る 19:00~)
さて、総会の内容ですが議長S氏の進行で、自然部も含め29年度の月4~5回の山行活動と会計決算の報告がなされ、承認されました。引き続き今年度の山行の活動計画(変更あり)と予算案が提案され、熊スプレー・冬山スコップ・携帯コッヘルなどの購入が了承されました。
雪が多かった今年の冬ですが、ものすごい勢いで雪解けが進んでいます。お花も次々と開花して春山登山の始まりです。

4月の行事予定(実施済みの山行は省略しました)
22日(日)太鼓山(厚沢部町)
29日(日)白老岳 天気により30日(月)に変更あり
5月2日(水)月例会(北斗市:かなで~る 19:00~)
Posted by まるさん at 21:58│Comments(0)
│登山、山岳、山登り、アウトドア