2018年09月19日
9月16日(日) 羊蹄山(京極コース)
毎年計画される羊蹄山 今回は4つの登山道の中で最短の京極コース。

登山証明書を発行してもらうために(シーズン終了後自宅に送られてきますよ!)登山届にしっかり住所を記入して,7:30登山口出発。~

8:30➡3合目。

9:00➡4合目。このあたりから太い倒木が次々と・・・・段差にも一苦労。


10:00➡6合目あたりから,たまに展望が開けてくる。右から無意根山、その横にゴツゴツしているのは定山渓天狗岳か?そして余市岳。

11:22➡8合目 足痛い~つる~。膝を曲げてストレッチしていた足もとにあったハイオトギリ。

ヤマハハコ

12:23➡頂上到着。

大満足で13:21 下山開始。途中、トレイルランの膝から血を流した元気なお兄さんたちに追い抜かれ、16:55➡無事登山口到着。近くの京極温泉で汗を流し帰函。

登山証明書を発行してもらうために(シーズン終了後自宅に送られてきますよ!)登山届にしっかり住所を記入して,7:30登山口出発。~
8:30➡3合目。

9:00➡4合目。このあたりから太い倒木が次々と・・・・段差にも一苦労。

10:00➡6合目あたりから,たまに展望が開けてくる。右から無意根山、その横にゴツゴツしているのは定山渓天狗岳か?そして余市岳。

11:22➡8合目 足痛い~つる~。膝を曲げてストレッチしていた足もとにあったハイオトギリ。

ヤマハハコ

12:23➡頂上到着。

大満足で13:21 下山開始。途中、トレイルランの膝から血を流した元気なお兄さんたちに追い抜かれ、16:55➡無事登山口到着。近くの京極温泉で汗を流し帰函。
Posted by まるさん at 16:42│Comments(0)
│登山、山岳、山登り、アウトドア