ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
まるさん
まるさん
日本勤労者山岳連盟所属
【ブログ作成担当】
公認北海道山岳ガイド1名
気象予報士1名
哲学研究者1名
山ビール1名
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年09月19日

9月16日(日) 羊蹄山(京極コース)

毎年計画される羊蹄山 今回は4つの登山道の中で最短の京極コース。

登山口からの羊蹄 わぁ~これ登るの~


登山証明書を発行してもらうために(シーズン終了後自宅に送られてきますよ!)登山届にしっかり住所を記入して,7:30登山口出発。~

畑の中を歩いていく。



8:30➡3合目。
9月16日(日) 羊蹄山(京極コース)

9:00➡4合目。このあたりから太い倒木が次々と・・・・段差にも一苦労。

9月16日(日) 羊蹄山(京極コース)


下をくぐる?上から行く?


10:00➡6合目あたりから,たまに展望が開けてくる。右から無意根山、その横にゴツゴツしているのは定山渓天狗岳か?そして余市岳。
9月16日(日) 羊蹄山(京極コース)
11:22➡8合目 足痛い~つる~。膝を曲げてストレッチしていた足もとにあったハイオトギリ。

9月16日(日) 羊蹄山(京極コース)


ヤマハハコ
9月16日(日) 羊蹄山(京極コース)


12:23➡頂上到着。

ヤッター

 
大満足で13:21 下山開始。途中、トレイルランの膝から血を流した元気なお兄さんたちに追い抜かれ、16:55➡無事登山口到着。近くの京極温泉で汗を流し帰函。




同じカテゴリー(登山、山岳、山登り、アウトドア)の記事画像
8月25日(日) 美利河丸山
8月18日(日) 尾札部川・川歩き
8月11日 駒ヶ岳
8/11(日) 余市岳
8月7日(水) 8月例会
8月4日 袴腰岳新中野ダムルート
同じカテゴリー(登山、山岳、山登り、アウトドア)の記事
 新ブログ開設のお知らせ (2019-09-03 14:24)
 8月25日(日) 美利河丸山 (2019-08-27 23:23)
 8月18日(日) 尾札部川・川歩き (2019-08-20 09:02)
 8月11日 駒ヶ岳 (2019-08-12 22:56)
 8/11(日) 余市岳 (2019-08-12 15:57)
 8月7日(水) 8月例会 (2019-08-08 20:52)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月16日(日) 羊蹄山(京極コース)
    コメント(0)